起業と趣味の生活

Daily life of entrepreneurship and hobbies

7ページ目 (17ページ中)

鳥羽水族館#89

翌朝は雨の予報でしたが早朝は快晴。

朝食会場へ向かいビュッフェスタイルの朝食です。

種類が多くあり色々選べ、朝から大満足。

ホテルを出る9時半ごろから雨が少しずつ降りだしました。

午前中は鳥羽水族館へ。

まずは色とりどりの魚が出迎えてくれます。

次にイカが整列したように同じ動きでダンスをしてるうような感じ。

イカ
ブリ
イセエビ

この伊勢エビの大群は少し気持ち悪かったです。

このエビが美味しいと食べてるのですね。。。

ウツボ

海のギャングと言われているウツボですね。

ペンギン
アザラシ
ワニ
ゾウガメ

雨のため、午前中からの来場者も多く昼前には水族館を出て土産物館へ移動。

鳥羽#88

伊勢神宮を後にして、本日の宿「鳥羽国際ホテル」へ向かいます。

結構な坂道を上り到着。

鳥羽国際ホテル

フロントの方の対応がとても良く、長旅での疲れを感じさせない対応です👍

無事チェックインでき部屋へ。

思っていたよりとても広い部屋でソファーまであります。

写真を撮り忘れました。。。

これはネットから拝借した画像です。

部屋タイプは同様でしたが、残念ながら山側でした。。。

少し休憩しロビーにあったレストランへ。

地ビールをいただきます。

疲れた身体に染み渡る感じでした。

その後、ホテル内を探検。

外に出ると良い景気が見れます。

夕食の時間は少し早いですが17:30からの予約となっていたので大浴場へは食事後に行くこととします。

和食のレストランを予約。

お品書き
前菜
イセエビ

食べる前に取るの忘れてました。

ごはんとても美味しかったです。

チーズケーキ

最後のデザートのチーズケーキもすごく美味しかった。

食後に大浴場へ行き、整い本日は終了。

伊勢神宮#87

先日の休日に三重県に旅行へ行ってきました。

三重県と言えば「伊勢神宮」では!との思い、旅行ルートに入れます。

まだ紅葉には少し早い時期ですが、旅行者が増えてきていることもあり、宿も中々取ることができず、カード会社に依頼し何とか予約が取れました。

大阪からの移動だとかなりの渋滞が予想されるため、早朝移動で対処。

少しの渋滞にはあいましたが、予定の時刻に伊勢神宮へ到着。

伊勢神宮

天気も良く、一番良い気候ではないですかね。

参拝道を歩きます。

人はと多いですが、密になることは無い程度の多さです。

無事参拝し、世界平和!!を祈ります!!!

帰りにお守りを購入。

馬も見ることができました。

鶏も🐔

昼食はおかげ横丁で。。

伊勢うどん

伊勢うどんはコシが無くもっちりとした食感です。

昼を過ぎるとおかげ横丁の人だかりがすごいことになってきたので本日のホテルへ行くことにします。

伊勢神宮からは車で30分ほどで到着できる場所のようです。

天皇陛下も宿泊したホテルとのことで、かなり期待しています。

秋ですね~#86

めっきり秋の雰囲気です。

バタバタしており、更新が怠っています。

できれば平日は毎日更新したいのですが。。。

最近はほぼ毎日、大阪市内へ打合せへ出ています。

すっかり秋の景色。

落ち葉がもみじ。。

昨日はの打合せは協力会社の担当者がちょっと意地の悪い方で、先方と商談を進めているとチャチャを入れ、ネガティブな発言ばかりをしてきます。

こういう人は大抵自分の存在感を示したい、自己顕示欲の強い方に多く見られます。

先方の担当者も少し困惑した感じでいましたが、ここで対立関係を作っても仕方ないのでやり過ごし、商談を進めていきました。

終盤にようやく自分の立ち位置を理解されたようですが、発言した内容は取り消せないのでどうしようもありません。

ある政治家のように、記憶が無くなるようなことはないので。。。

結局この協力会社の担当者は自分は知識を持っていると言うことを言いたかったようですが、商談とは関係ないところでの自慢はやめてほしかったですね。

しょうがないので先方の方から連絡先をいただいたので、個別に連絡を入れフォローすることにします。

私の反省点はこの協力会社の担当者が知識の自慢をしてきた時に「あなたはすごい」と言ってあげられなかったことでしょうか!!

次回からは気を付けるようにします。

帰りの道は落ち葉が私の感情と同じように多く落ちていたような気が。。。

車の乗り換え#85

昨日妻の自家用車の乗り換えがあり車の引取りに行きました。

4月に注文しようやくの納車です。

今まで乗っていた車も少しクセがある車でしたが、更にクセのある車に乗り換えです。

今まではイタリヤ車のフィアット500Sに乗っており、妻の仕事上お客さんのところへ乗っていくといつも車の話題で話がスムーズに進むとご機嫌でした。

FIAT500S

しかもマニュアルMT車です。

女性にはアニメのルパンが乗っている車というと伝わっていたようです。

約10年ほどのり手放すには惜しい車ですが。。。

次に購入する車は国産トヨタ車か同じ系統のFIATアバルトかで悩んでおり、アバルトが第一候補でしたが、かなり高額となるためトヨタ車の決めほぼフルオプションでの購入です。

私はアバルト推しでしたが。。。

昨日は天気も良く、カラッとした気候で良い納車日和となりました。

GR86
GR86

今度もマニュアルMT車です。

GR86車内

その後、神社へお祓いに行き、少しドライブ。

少しだけ運転しましたが、FIATに比べクセのない車で運転がしやすいです。

さすが日本車といったところでしょうか。

私には少し物足りない感じですが、妻には運転がしやすい車だったようです。

なれるにはもう少し時間がかかりそう。。。

起業して気づいたこと#84

起業して気づいたことです。

会社勤めの場合は勤めている会社名が看板となりますが、会社を立ち上げるまたはフリーランスで働くと実績がゼロスタートとなるため、顧客に浸透させるためには時間がかかります。

WEBページをマメに更新したり、広告を掲載したりと色々な手段を使いアピールをしなければいけません。

しかし販促をするには費用も発生するため、こちらも資金を調整しながらの販促活動となります。

会社勤めのころは気にならなかったことですが、独立すると自分に何があるのか?何を看板にできるか?を見つめなおすと何も無いことがわかります。

独立後だと実績もゼロとなるので過去どのような仕事をしていたか?の経歴ぐらいしか提示できるものがない状況です。

じゃあどうする?

資格が必要となります。簡単に取れそうな資格だと経歴としては不足なので看板となりそうな資格は何か?を探すとすぐには取れそうも無い資格ばかりです。

例えば「中小企業診断士」だと令和3年の1次試験で36.4%、2次試験で18.3%とかなりの難関資格です。

「宅建士」だと令和3年で15.6%です。

合格率だけでみると宅建士の方が厳しいように感じますが、中小企業診断士の範囲は膨大で1次試験の日程も2日間あります。

私の仕事上どちらの資格も有効な資格ですが、仕事をしながら独学で勉強となるとかなりハードルが上がります。

勤め人であれば誰かに頼って仕事をこなしていくことも可能ですが、起業するとそうはいきません。

まずは宅建士の試験はどんなものか確認のため10月に試験を受けてきました。

7月31日の申し込みギリギリで申し込み2カ月間勉強し望みました。

自己採点で約5~6割ほどの正解率。。。

7割以上の正解が合格ラインとのことなので、まず今回はだめだったと思います。

ある程度は内容が理解できましたので、来年も挑戦したいと思います。

勉強時間を如何に確保し理解できようになれるか?ですね!

バイクを手放す#83

先日乗っていたバイクを売ることになりました。

私としては売りたくは無かったのですが、現状ではあまり乗る機会も少なく家族からのプレッシャーもあり手放すこととなりました。

現在は起業して間もないため、事業を軌道に乗せることを優先して行きたいと思います。

バイク買取業社へ連絡し4社ほどきていただき査定をしていただきます。

今のところハーレーは値崩れしている時期らしく相場が下がっているとまず話をしてきました。

まあ、そんなことはどうでも良いので高く買ってくれるのであれば売るけれども予定価格にならなければ売らないと伝えます。

4社との相談しながら値段を出してきます。最初に180万以下であれば売らないと伝えていました。本当の相場150万から160万ぐらいかと思います。

やはり3社から160〜165万で提示してきました。

残り1社が170万の提示です。

本音は200万超えてくれると嬉しいな!との思いでしたが現実は甘くないです。

170万なら乗り続けるべきか、売るべきかでかなり悩みます。

最終的には171万を提示してきたので、かなり悩みましたが売ることで合意しました。

早く会社を軌道に乗せ、バイク生活を取り戻せる日が早く来る様に頑張りたいと思います。

車の乗り換え#82

昨日車で名古屋へ行ってきました。

仕事を兼ねかなりレアな車を売っている店舗もあったので寄ってきます。

今乗っている車の下取り査定もしていただき、ほぼ購入時の価格とあまり変わらない査定をいただけました。

マニュアル車を探していたところ、もうほとんどのメーカーがマニュアル車の製造を中止しており、中古市場に出るとかなり高額な価格で売られています。

確認すると年数が経ってもそこそこ価格は維持できる車だ!とのことです。

今乗っている車を購入しまた8カ月ほどなのですが、ちょっとしっくりこないところと、お客さんのところへ車で行くとちょっと嫌味を言われたりすることがあったのでできるだけ電車移動していたのですが、それでは車を持っている意味が無いと思い数カ月間熟慮し検討してきました。

車を購入するのであれば安全で楽しく運転でき嫌味を言われないような車になるかと思い、今日には結論を出す予定です。

後は資金をどう集めるか??だけです!!

ツーリングで黒豆#81

先週の土日で久しぶりバイクでツーリングに行ってきました。

土曜日は奈良へのプチツーリング。。

163号線を走り木津川沿いを走ります。

帰りは同じ163号線を走り途中で道を変更し市内方面へ向かいます。

そこで見えたのがあの平城京跡です。

何かイベントをやっていたようですね。

夕方になり道も混みだしてきたのでこの日は早々と帰ります。

翌日は午前中から移動し丹波笹山方面へ向かいます。

大阪高槻市から山越えで目指します。

途中にある川からはマイナスイオンが感じられ??気分よく走ます。

田園地帯を走り現地へ到着し道の駅で蕎麦を。

しめじ天ぷらそば

少し休憩し帰路へ。

途中の道端でこの時期に収穫できる丹波の黒豆を生産者自らテントを立て販売しています。店で買うよりも新鮮で値段もお得です。

こちらで豆を購入。

年々値段が上がってきているような。

10年以上前は600円ぐらいで買っていた記憶がありますが、今年は900円です。でも店で購入するよりはずっと安い。

良い季節なのでバイクツーリングは最高の時期。

途中バイカーの連中と何度もすれ違い、みなさん楽しんでおられるようです。

無事家に着き購入した黒豆を炊きます。

黒豆

通常のマメよりも大きく少し黒みがかっています。

コリコリしビールのつまみには最高の料理?です。

季節に収穫できる野菜は身体を元気にすると言われています。

また他の地域の収穫野菜をツーリングで買いに行きたいです。

京橋は~#80

先週取引先との打合せ後に以前名刺交換した串カツ屋が帰りの駅近くにあったので顔出してきました。

大阪の京橋駅付近にある店です。

京橋は駅から次の電車乗り換えで使うぐらいでこの辺りの店に入ることはありませんでした。

串カツを食べるのも久しぶりだったので、期待感は膨らみます。

打合せも無事終了し、バス、電車を乗り継いで京橋へたどり着きます。

京橋駅

商店街を抜け交差点に出ます。

信号を渡って目的の店が見えてきます。

私のことを覚えているかわかりませんが、店に突入します。

案の定、誰でしたっけ??といった感じです。

以前にどこどこでお会いし名刺交換したものですが。。。と説明しようやく理解いただき、カウンターに着席。

まずは🍺から注文し、お任せ串カツコースを頼みます。

ソースの2度付け禁止の注意がある蓋を開け、串カツを付けます。

店主と色々と話をして、盛り上がります。

コロナでかなり痛手があったようで、商店街に人通りは多いが店に入ってくる人は少ないとのことでした。

飲食業もまだまだ苦戦している模様です。

少しでも力になれることがあればと思いますが。。。

また知り合いを連れて来るようにします。

«過去の 投稿 新しい 投稿 »