Daily life of entrepreneurship and hobbies

カテゴリー: 仕事 (4ページ目 (9ページ中))

みかんジュース#74(愛媛編)

愛媛にも仕事でよく訪問していました。

愛媛も食事が美味しく、新鮮な魚を良く食べました。

愛媛良く困ったことは宿(ホテル)が少ない点です。

泊りの出張で行くと結構な割合でホテルがいっぱいになることが多くありました。

更にイベント等があるともうホテルはあきらめるしかないぐらいの状況となります。

人気がある地域だということでしょう!!

道後温泉街の街並みや大街道の商店街にある食事処はあまりハズレがないと思います。

また鯛めしについては鯛の刺身をのせ醤油をかけて食べる鯛めしは絶品です。

宇和島にある小料理屋で食べた鯛めしが今でも印象に残っています。

またカワハギの薄造りも美味しくお酒によく合います。

仕事で行っていたので道後温泉に入ったことはないのですが、いつかは行ってみたいところです。

松山空港では水道の蛇口からオレンジジュースが出ることで有名です。(土日のみ)。

松山空港

大阪からはプロペラ機での飛行となるため、飛行場を歩いての搭乗となります。

松山空港
伊丹空港
伊丹空港

また国が発行する旅行割が始まるとホテルの予約に苦労しそうです。

台風直撃#72(徳島編)

数年前のことですが、台風が来ている時に徳島県に仕事で行った時の話です。

通常は九州から日本海側へ通過する台風が多いのですが、この時は珍しく四国の東側から本州を通過する台風に遭いました。

先日から徳島に宿泊していたので明石大橋と鳴門大橋が通行止めになっても大丈夫でした。

しかし台風の勢力は予想以上で大変なことになります。

車の運転も前がほとんど見えなくなるぐらいの雨量です。

なんとか取引先に到着し無事打合せも終了し帰ろうとしたところ。。。

台風は過ぎ去ったので安心していたらこのようなことになっていました。

動くことができないので仕方なく昼食は近所のコンビニへ。。。

何にもない!!

店の方も笑っておられました。

数時間後水が引いたので無事帰ることができました。。。

日本酒・司牡丹#69

高知については何度か記載しましたが、また高知編を記載します。

高知といっても広く室戸側と足摺側とで大きく違います。

今回は室戸編です。

高知市内から車で約2時間ほど運転したどり着ける場所です。

足摺方面は高速道路が伸びているのですが、室戸側は途中で終わっているため、下道相互通行のため時間がかかります。

室戸市へ行く途中にポン酢で有名な馬路村ポン酢の工場があります。

高知県ではポン酢メーカーが結構あるように思います。

色々と好き嫌いはあるでしょうが。。

また安芸市に安芸しらす食堂があり、ここの定食は中々の味です。

シラス丼

画像が無かったのでネットから拝借。

長い距離を走りようやく室戸へ到着。

室戸では海鮮類はどれも新鮮で美味しいですが、名物はキンメダイです。

キンメダイ定食屋、丼を提供してくれる店があり(少ないですが)そこへ行きます。

ホテル明星(あけのほし)です。

宿泊施設ですが1Fにレストランがあり、そちらでお昼ご飯をいただきます。

海鮮丼と金目鯛丼です。

金目鯛丼
海鮮丼

物凄く美味しかったです。

また夜は高知市へ戻りまた海鮮づくしです。

高知県は新鮮な魚やお酒が安く美味しくいただけるところです。

倉敷美観地区#67(岡山編)

香川県へ仕事へ行くと帰りに岡山経由で帰ることが多く、せっかく移動にお金をかけているので効率よく回ることを考え移動していました。

岡山県は中国地区はではちょうどハブ的な役割の地域ではないでしょうか。

岡山から四国、岡山から山陰と東西南北と移動できる電車の中心となっております。

ただ食事に関してはタクシー運転手に聞いてもあまり名産的なものは少ないと言われます。

きびだんご、桃、ままかりといったところで終わります。他のもいっぱいありますが香川県にように「うどん」と言い切れるものが少ないようです。

そのため、高知ではカツオのタタキや愛媛では鯛めし等といったことが少ないのでタクシーの方も困るようです。(美味しいお店はいっぱいあります)

この時は岡山市内の仕事ではなく、倉敷へ行ってきたときのことです。

倉敷駅

岡山駅からローカル線に乗り換え倉敷駅へ。

倉敷では昔テーマパークがありましたが現在はアウトレットとなっています。

倉敷と言えば美観地区です。

昼間は仕事をしているので美観地区には行けませんが、夜ごはんを食べに美観地区へいきます。

美観地区の裏
美観地区の裏
美観地区の裏

この先のおでん屋に入り食事をしました。

美観地区は何度行っても落ち着きます。

久しぶりの出張#64(島根出張)

今月初めに島根県へ出張となり久ぶりの訪問となります。

車で行くか、飛行機で行くか悩みましたが飛行機で行くことにしたところ、この判断が微妙な判断となります。

先方へどういったルートで移動するか報告が必要だったため、前の週に判断する必要があったためこの微妙な判断といった感じになります。

この微妙な判断とは後ほど記載します。

コロナになってからは移動に関してはすべて久しぶりと言った感じになります。

大阪空港からJAL便で出雲空港への移動となります。

空港へ到着し先方の担当者の方がお迎えにきていただき昼食を取ります。

出雲といえば蕎麦ですね。前回来た時も蕎麦でしたが。。

出雲そば

出雲そば蕎麦の入っている器に出汁を入れて食べます。

他の地域のことはあまり知らないので出雲だけの食べ方かわかりませんが。。

その日は午後からびっしりと組まれたスケジュールで打合せ、移動、打合せとなります。

夜は松江市内のホテルに宿泊し会食に出かけます。

小料理屋のような居酒屋で料理はコースとなっており大変満足する量と味でした。(お客さんと同席のため写真取れませんでした。。)

翌日目覚め窓から外を見ると暴風雨で道路に折れた木が散乱しています。

そう台風がちょうど通過する日程となったのです。

微妙な判断というのは飛行機は午前中欠航となり午後の便は調整中となっています。(車で行けばよかったか?と微妙な判断となります)

本来であれば昼前の便で帰る予定でしたがバタバタするのもと考え夕方の便に変更していたので功を奏しました。

午前中は取引先で打合せを行い午後の便がどうなるかわかりませんが、とりあえず空港へ向かいます。

空港へ向かう途中宍道湖は大荒れで道路も冠水しているところもあり、まずは空港へたどり着けるか。。。

肝を冷やす場面が何度かありましたが何とか出雲空港へ到着。

出雲空港
出雲空港

何とか雨は上がったようですが、風は強いです。

係員に飛行機飛ぶの?と聞くと、わからない!!出雲空港に飛行機が到着できなければ帰りの便が無いので大阪行きは欠航となるとのことです。

夕方の便なので台風の影響も和らぐのではと言われましたが。。。

空港で待機していると風に煽られながら飛行機が無事着陸しておりました。

10年以上前に乗った時はプロペラ機だったのですが、ジェット機に変わっています。(ジェット機なので大丈夫かと勝手に思っています)

搭乗し大阪へ。。

出雲空港

機内は結構揺れてますが大丈夫でしょう。。ジェット機なので。。。(知らんけど)

出雲は涼しかったのですが、大阪へ蒸し風呂のような蒸し暑さです。

先方の会社と契約が継続できるようであればまた出雲へ行けそうです。

鍋焼きらーめん#63

高知へは仕事でよく訪問しており、何度か災害にも遭うことがありました。

ちょうど今頃の時期は台風の影響でよく大雨になり道路が冠水や車で運転している時に前が見えないぐらいの大雨に何度も遭遇しました。

一番の災害は高知道の橋が落ちたことでしょうか。

大雨で土砂崩れがあり高知道の下り?の橋が滑落したので通行止めとなり関西に戻れない状況がありました。

雨が止むまで高知で宿泊の延長をして様子を見ます。

日中は高知で仕事をして夜は高知市内の居酒屋へ行きます。

鯖寿司
??

夜は居酒屋で飲み明かし、翌日はふらふらになりながら仕事をして道路の開通を待ちます。

鍋焼きラーメン

高知は食事の値段が安く美味しいのでこのような状態でもなんとかやっていけました。

高速はダメなようなので下道で山越えをし帰ることにしまた。

長距離を山道運転はとても疲れるので香川でもう一仕事し一泊しなんとか大阪へ帰ることができました。

博多から大分#62

以前勤めていた時に東京本社会議後、羽田から北九州、福岡そして大分と移動したことがあった時のことです。

本社会議で売上の件で色々と嫌味を言われ(計画通り進んでいても)毎度嫌な気持ちにされ大阪へ帰っていましたが、今回管轄外の九州でプレゼンの支援要請があり急遽東京から北九州、福岡と大分へ行ってきました。

当時はANAを利用していたのでANAサイトから羽田~北九州便を予約。

羽田第2ターミナルへ行き手続きを行うと第1ターミナルが搭乗口だと言われます??

第1ターミナルはJALなのでANAで予約したので第2ターミナルへ来たのですがを伝えたことろ北九州はスタープライヤーになると言われます。

ANAの予約サイトを良く見なかった私が悪いのですが、時間ギリギリだと危なかったところです。

初めて第2ターミナルから第1ターミナルへ徒歩での移動。

第1ターミナルの一番端にスターフライヤーの搭乗口があります。

無事手続きを終え搭乗。

スターフライヤー

機体の色も黒色で中々シブいですね。

北九州で仕事をして博多へ移動します。

博多と言えばラーメンですかね。。

豚骨ラーメン

その日は博多で宿泊し翌朝、博多にある福岡支店へ顔を出します。

打合せ後に営業車で大分へ。

大分は初めて行く場所のため移動距離は長いですが、少し楽しみです。

高速道路での移動ですが話を聞くと結構霧がでて通行止めになることが多いとのことです。

幸い今日は晴れで問題なく移動できます。

途中のSAで休憩。

はちみつ

プレゼン場所に到着するとかなりの硫黄のにおいが充満しています。

たまに来るのであれば良いですが、毎日この匂いを嗅ぐのは少しつらいです。

プレゼンが無事終了し福岡の営業と別れ、この日は大分で宿泊。

夜は1人で入れる居酒屋を探しウロウロ。

ようやく見つけ入店。

大分といれば私的にはとり天かな!!と

なのでとり天を頼みます。

とり天
刺し盛

翌朝は空港へ直行し空港内で卵かけご飯があったので食べました。

写真とるの忘れてました。

今度行くときはゆっくりと行き温泉につかりたいです。

さぬきうどん#57(香川編)

小豆島へ行く機会が増えると香川県への営業活動も行うようになります。

小豆島から香川県までは船で約1時間ほどです。

香川行はの港は3つほどあり時間調整も楽に行えます。

土庄港までは顧客から約30分~40分ほどで到着し一番近い港は5分ほどで到着します。

香川県と言えば「うどん」、「骨付き鳥」が有名なところです。

香川県のうどん屋ではうどんも良いですが天ぷらが美味しい店が多くあります。

ちくわの天ぷらやササミの天ぷら、ゆで卵の天ぷらです。

各店によって特長がありますのでどの店で食べてもリーズナブルでおまけに美味しいです。

讃岐うどん

骨付き鳥では「一鶴」が有名な店ですが商店街になる居酒屋でも骨付き鳥を出してくれる店が多くあります。

ニンニクが多く入っているので翌日仕事の時は控えるのが良いかもしれません。

おやどり、ひなどりとメニューがあるのですがおやどりは少し肉に歯ごたえがある感じで、ひなどりは柔らかく食べやすいです。

人気はおやどりかな?と思います。

うどんの店でよく行っていたお店は以前市役所があった向かいの道路にある竹清に行っていました。ここはゆで卵の天ぷらや竹天がとても美味しいです。

後は山下うどん。。こちらはおでんもありましたね。

車で行っていたので高松IC近くにある「あづまうどん」です。

天ぷら、うどんともに美味しく辛めの一味が常備してあります。

夕方に帰れるときはものすごく夕日がきれいに見えるSAがあるので休憩がてらいつも寄っていました。

淡路島SAからの夕日
淡路島SAからの夕日

瀬戸内海に浮かぶ島#56(小豆島編)

過去を振り返ってばかりですが、こちらも出張でかなりの回数訪問した場所となります。

そこは香川県の小豆島です。

大阪からは姫路港へ行き、そこから船に乗り約90分の乗船となります。

小豆島福田港で下船し、そこから車で約40分ほど走り顧客先へ到着です。

行動として朝大阪を出発し姫路港から小豆島、顧客先への到着は13時30分ごろとなります。

夕方ぐらいまで打合せや作業を行い福田港に向かいますが、いつも時間ギリギリとなり車で走っている途中に船が出ていっている場面が何度もありました。

次の最終便まで2時間ほどあるため、途中バタバタして帰るのも顧客先の印象も悪いので最終便で帰るようにしました。

家に着くのは日付が変わる頃になります。

宿泊し翌日も顧客先へ向かうことも多くあったのですが観光地のためビジネスホテルが少なく何時も難儀しておりました。

泊まった時は翌日の昼食で少し山の上に上がったところで美味しいおにぎり定食を出してくれる店を教えていただき行くことにします。

ナビを設定しなければ通り過ぎてしまう場所にあります。

小豆島
店からの風景

店は木造作りの店でテーブルは懐かしい小学校時代に使っていたような机です。

予定していたおにぎり定食を注文します。

おにぎり定食

とても美味しいおにぎりです。

お米も小豆島で採れた米とおかずも小豆島で採れた野菜と魚です。

辛い仕事ではありましたが出先でこのような場所に巡り会えることができるので楽しく仕事ができます。

鳥取の食事#55(境港編)

過去に山陰地方へも仕事でよく訪問しており、特に鳥取県米子市へはよく行っていました。

関西から中国道へ乗り米子道をに乗り継ぎ到着です。

途中の米子道では蒜山高原SAで昼食を取ることが多く、天気の良い時はかなり見晴らしが良く落ち着きます。

当初米子へ行った頃は米子駅前にコンビニがなく10分ほど歩いたところにローソンが1軒あったような状況です。

私が仕事をしていた施設ではコンビニが向かいにありましたが23時に閉店するコンビニでした。

みんなそのコンビニに集中するので弁当はすぐに売切れいつもお腹を空かして仕事をした思い出です。

また米子を起点に境港や島根県の松江市、出雲市へも営業をしておりました。

境港では魚山亭というお店が有名なようでいつも昼食を食べに行こうかと行きますが、外まで人が並んでいることが多く断念しておりました。

昼の時間をかなり過ぎた時に覗いてみたら人が並んでいなかったので行ってみます。

魚山亭

昼時間ギリギリだったようで、私の後に並んだ人は食材がなくなったとのことを店員さんに言われておりました。

海鮮丼を頼みます。

カニ丼?とかありましたが食べる時間もかかりそうなので諦めます。

ものすごく美味しかったです。

特にハマチの刺身が肉厚でプリプリでした。

また行ってみたいです。

« Older posts Newer posts »