以前に出雲大社へ行ったことを記載しましたが、大阪の住吉大社へ行った時のことです。
住吉大社とは大阪市住吉区にある住吉神社の総本社です。
信仰は海上交通の守護神とする信仰が最も良く知られております。
大阪阿倍野から(天王寺)路面電車(昔はチンチン電車と言っていました)で住吉鳥居前で下車。
目の前に住吉大社が見えてきます。

住吉大社には初めての訪問です。


鳥居はくくらず(鳥居は神様が通ると聞いていた)ので回り道をして本堂へ向かいます。





中はとても広く庭がきれいに整備されています。(当たり前ですが)
この池?川?からの桟橋風景は中々です。
結婚式をしておられる方もおられました。




住吉大社をでれば大阪の下町となるのでたこ焼きやお好み焼きを食べて帰るのも良いかもしれません。
コメントを残す